ThinkPad A30 へ無線LAN
http://near-unix.blogspot.jp/2010/10/thinkpad-a30-lan.html
WLA-G54C のプリント印刷基盤です。 すでに無線 LAN アダプタは抜き取ってしまっています。 |
WLA-G54C のプリント印刷基盤の上には、いかにも JTAG か何かのためのピンホールが並んでいました。ここが JTAG 端子になるのではないかと期待していました。ネット上を検索してみると DD-WRT のフォーラムで、この WLA-G54C への JTAG の話題がすでに掲載されていました。そして写真付きの詳しい解説までありました。全然違う場所に JTAG 端子がありました(笑)。これを参考にして JTAG 端子を取り付けました。
dd-wrt.com -- Buffalo WLA-G54C
http://www.dd-wrt.com/phpBB2/viewtopic.php?t=6801
もうとても小さな場所での作業なので、ルーペを使用してのハンダ付け作業でした(涙)。もう歳には勝てないようです。
プリント印刷基盤の JTAG 端子へリード線をハンダ付けしているところです。 |
プリント印刷基盤の JTAG 端子へリード線をハンダ付けしたところです。 青:TMS 緑:TCK 橙:TDI 茶:TDO |
プリント印刷基盤からリード線で引き出した JTAG 端子はピンヘッダへ取り付けました。ちょっと不安定ですが、とりあえずの実験のため、これで十分です。
小さく切り出した蛇の目基盤へピンヘッダをハンダ付けした後、リード線を取り付けました。 |
さて早速パソコン(Debian Wheezy)から JTAG ケーブルを取り付けてプローブ動作をしてしました。
JTAG ケーブルで接続したところです。 |
何か様子が変なのです。確かに JTAG ケーブルによりプロセッサ情報(BCM4702)などは読み出しているようですが、フラッシュメモリの認識もなく、途中で動作が中断している感じです。そしてプリント印刷基盤上の LED ランプも点灯しません。いったいどうしたことでしょう。もしかして、以前の分解のときにどこか破損をしてしまったのでしょうか? 今日はとりあえずここまでの実験としました。
以下はプローブ動作の結果です。
# ./tjtag3 -probeonly /cable:DLC5
================================================
EJTAG Debrick Utility v3.0.2.1 Tornado-MOD
================================================
Detected IR chain length = 5
Number of device(s) = 1
IDCODE for device 1 is 0x0471017F
Probing bus ... Done
Instruction Length set to 5
CPU Chip ID: 00000100011100010000000101111111 (0471017F)
*** Found a Broadcom BCM4702 Rev 1 CPU chip ***
- EJTAG IMPCODE ....... : 00000000100000000000100100001000 (00800908)
- EJTAG Version ....... : 1 or 2.0
- EJTAG DMA Support ... : Yes
- EJTAG Implementation flags: R4k MIPS32
Intial value of Control register is 0000000C
Intial value of status register is 0000007F
01111111 (0000007F)
Status bit 7 Busy Inverted pin 11 = 1
Status bit 6 *Ack pin 10 = 1
Status bit 5 Paper-out pin 12 = 1
Status bit 4 Select pin 13 = 1
Status bit 3 *Error pin 15 = 1
* means low = true, e.g., *Error
VCC connected
values of Control register after init 0x0000000C
value of status register after init 0x0000007F
system reset complete
Issuing Processor / Peripheral Reset ... Done
Enabling Memory Writes ... Done
Halting Processor ...... Done
Init PrAcc ... Skipped
^C
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。