OpenWrt Attitude Adjustment 12.09 をインストールして快調に動作するようになった バッファロー WER-AMG54 へ外部シリアルコンソール端子を設置しました。
|
シリアルコンソールの外部端子を設置した WER-AMG54 です。 |
筐体の加工
以前にも兄弟機の WER-A54G54 で外部シリアルコンソール端子を設置していますが、今回は設置場所を見直しました。ボード上には複数のシリーズレギュレータが分散して設置されています。このシリーズレギュレータのは熱源として比較的大きな熱を放っていることもあり、これらのシリーズレギュレータの存在しない場所として底面の前面パネル側へ設置することとしました。外部端子を設置する場所の近くにはシステムメモリやフラッシュメモリが存在していますが本機ではこの両者を交換することもないと思われるため、将来の交換に備えた準備などは一切行いませんでした。当然ですが、シリアルケーブルを接続するときには、縦置きスタンドを取り外して、本体を横に置いた状態で作業することとなります。インストール作業などに一時的に使用するものなので、これでも問題ないと思いました。
以下は加工の様子です。
|
4ピンのピンヘッダを小さく切り出した蛇の目基盤にハンダ付けした後、現物合わせで穴あけ位置を決めました。 |
|
4ピンのピンヘッダとボード上のシリアルコンソールの端子をリード線で結びました。 |
|
穴あけ位置の内側にピンバイスを使って穴を幾つか空けて、その間をニッパーで切断しました。 |
|
カッターナイフやヤスリを使って穴を四角く整形しました。 |
|
ホットボンドを使って4ピンのピンヘッダをボード上へ接着しました。微妙な位置合わせはコテライザの熱風を吹き当ててボンドが柔らかくなったところで修正しました。 |
|
筐体にボードを組み込んで位置合わせを確認しているところです。4ピンのピンヘッダの小基盤の裏側にはシリアルケーブルを押し込むときの圧力で押し倒されないようにボール紙で衝立を作っておきました。 |
動作確認
動作確認は、蓋を閉めた後では確認が出来ないため、しっかりと行いました。勿論問題ありませんでした。
|
シリアルケーブルを接続して動作確認をしているところです。 |
Atheros チップを使用している WER-AMG54 や WER-A54G54 は通信の不安定さから無線LANルータとして使用するのは難しいと考えていました。しかし Open Attitude Adjustment 12.09 のインストールにより安定して動作することが判明したため、無線LANルータとして保存をすることとしました。今後のインストール作業のためのシリアルコンソールの外部端子も出来たことから、より気軽にインストール作業ができそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。