2015年9月12日土曜日

Buffalo IFC-PCI5U2 USB 増設カード

バッファロー USB 増設カードの IFC-PCI5U2 をインターネット・オークションにて入手しました。

バッファロー USB 増設カードの IFC-PCI5U2 です。

今更 USB ポートの増設が必要かと言われれば「不要」です。・・・がこのカードが必要だったのです。

このバッファローの IFC-PCI5U2 と同じハードウェアの製品となっている アイ・オー・データの USB2-PCI2 を無線LANルータの詰め合わせセットとして入手していました。
Linksys WAP54G などの無線 LAN 詰め合わせセットを入手
http://near-unix.blogspot.jp/2015/08/linksys-wap54g-lan.html

この使い道のない USB 増設カードをたまたま ThinkCentre A51 へ装着してみたところ正常に動作する のです(笑)。

ThinkCentre A51 は Windows XP で動作する時には正常に全ての USB ポートが動作するのですが、Debian や Puppy などの Linux システムにおいては正常に動作しなかったのです。電源投入時から装着されている USB 機器は正しく認識されて動作するのですが、システムが立ち上がった後に装着したり、装着されていたものを脱着すると、その USB 機器が認識されない問題があったのです。

この USB 増設カードによって Linux システムが立ち上がった後でも USB メモリや USB 無線 LAN アダプタなどを脱着しても正常に認識して動作するようになったのです。

我が家にはこの ThinkCentre A51 が二台所有していますので、今回二台目用にこのバッファロー USB 増設カードの IFC-PCI5U2 を入手したわけです。

今回 IFC-PCI5U2 を装着した二台目の ThinkCentre A51 です。

早速 二台目の ThinkCentre A51 へ IFC-PCI5U2 を装着してみました。今年の夏前に掃除したマシンですが、すでに三ヶ月が経過してそれなりにホコリが溜まっていました(笑)。簡単に表面に付着したホコリをエアーブロアで吹き飛ばしました。

ThinkCentre A51 の蓋を開くとうっすらとホコリが溜まっていました。

そして IFC-PCI5U2 を PCI 拡張スロットへ装着しました。

PCI 拡張スロットへ装着した IFC-PCI5U2 です。

IFC-PCI5U2 をの装着の終わった ThinkCentre A51 へ電源を投入して動作確認を行いました。もちろん問題ありませんでした。Linux システムが起動している状態でも USB 機器の脱着が可能でした。これで Linux のシステムが立ち上がっている途中でも USB 機器の脱着が思う存分できるようになりました!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。