2010年12月11日土曜日

Netgear GS108 を入手しました


このところせっせとネットワーク関連の商品を落札し続けています。
今回は Netgear GS108 のギガビット対応のスイッチングハブです。

外観は比較的綺麗なものでした。そして付属品は電源アダプターのみということでしたが、単純なスイッチングハブであるため特に説明書の必要性はなく、電源を入れてケーブルをつなぐだけというものですので困ることもありませんでした。

事務所の専用のパソコンデスクの側面に取り付けてある従来からの 100Mbps のスイッチングハブ ( Netgear FS2108 ) と交換してみました。どちらも8ポートのものですので、そのまま差し替えるだけでした。


写真のようにフロントアクセスのスイッチングハブのため、ケーブルが若干煩わしい感じとなっていますが、比較的ケーブルの抜き差しをすることが多く個人的にはこっちのフロントアクセスの方が便利だと感じています。


さて性能の方はまだ測定なども行っていません。なにせまだこのスイッチングハブ1個だけ交換したところなので 1000Mbps のラインは分断されている状態です。あと2個ほど交換したいところですが、思うような価格で落札できないとなかなか配備ができないところです。

今回のオークションの入札では電源アダプターのないものも出品されていて、安い電源アダプターなしのものへ入札しようかと随分と悩んで取りやめました。それは Netgear 社の公式ホームページにある本製品(GS108)の仕様を確認すると 5V 5A という結構電源容量が高めのものでした。5V 1A 程度のものであれば手元にもあり、また調達も楽だと思いますが、さすがに 5A のものはなかなかお目にかかることがないことが原因でした。

しかし手元に届いたスイッチングハブの GS108 の背面を見てみると何と! 12V 1A となっているではありませんか。そして電源アダプターも 12V 1A 仕様のものでした。これだったら安い電源アダプターなしに入札しておけばと悔やんでいます。しかしこれもオークションの楽しみの一つなので、これはこれで楽しい話題が一つできたと思うようにしています。


2010-12-19 補足

どうも入手したネットワークハブは単純な GS108 ではなく GS108A などのハードウェアバージョン違いのもののようでした。外観は全く一緒ですが内部のハードウェアに違いがあるようです。そして GS108A の電源は 12V , 1A のものとなっていることがメーカーホームページにも記載されていました。
インターネットオークションで電源アダプタなしのものを入手するときには電源の確認が必要のようです。

2010-12-20 補足

底面のラベルにモデル名の記述がありました。私が手にしたのは GS108A V2 となっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。