昨晩いろいろ悩んで HP dc7600US をしばらくウェブサーバーとして使用してみることとしました。
システムのコピーが終了した 2TB のハードディスクを dc7600US へ取り付けました。
そして BIOS を確認してハードディスクが認識されていることとドライブの起動順番を確認しておきました。
いよいよ電源を入れて起動の様子を確認してみました。問題なく起動してくれました。
このマシンでも SATA ハードディスクのドライブ名は ad4 から名前が始まるようです。このドライブ名が変わってしまうと /etc/fstab の内容も変更しなければならなかったところでした。
そして入手当初から気にしていたコイルの鳴きのような現象もしっかり発生していました。特に起動途中は激しく音が鳴り響く感じです。
しばらく動作確認をしたところで今までウェブサーバーが置かれていた場所でこの新しいウェブサーバーを設置してみました。写真は設置場所の様子です。旧式のレーザープリンタへ繋がるセントロニクスのケーブルが見えます。dc7600US にはセントロニクスのソケットがないのでどうしたものかと考えています。レーザープリンタには RS232C のソケットもあったはずなので RS232C で接続する方法も考えられます。
縦置きにしたかったのですが縦置き用のスタンドがないため横置きとしました。この dc7600US の上にルーターとして稼働中の IBM NetVista M41 Slim を積み重ねてみました。なかなかコンパクトな感じで収まっています。
ケーブルの様子を確認した上で現在ある場所から高い場所へと移設しようと考えています。そうすれば写真の棚の部分が空いてすっきりすると思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。