DD-WRT の設定項目をいろいろと設定・調整をしているととても気になる項目があります。
それは Overclocking です。
プラットホームのマイクロプロセッサのクロックを変更するものです。メーカー設定の初期値で動作に問題はないのですが、どこまでクロックを上昇させて動作できるのかついつい確認したくなるものです。
DD-WRT をインストールした LINKSYS WRT54G と Buffalo WBR2-G54 で試してみました。
どちらも 200MHz から一段階上昇させる 216MHz に設定して動作しなくなりました。とほほな状態でした。
LINKSYS WRT54G はリセットボタンの長押しで内部の設定をすべてクリアすることで、動作停止状態から脱することができました。
しかし Buffalo WBR2-G54 が大変なこととなりました。リセットボタンの長押しや AOSS ボタンの長押しでは設定をクリアすることができませんでした。
電源を入れ直すと立ち上がろうとしますが、どうも DD-WRT の設定を読み込んだ時点で動作を停止してしまいワッチドックタイマーの働きで本体が強制リセットされて再度立ち上がろうとする動作を繰り返す状況となってしまいました。
この後が大変なことになってネット上を検索すると openwrt をインストールすることで設定が保存されている NVRAM をクリアする方法も紹介されていましたが、単純に openwrt のインストールでは NVRAM はクリアされませんでした。
何度も DD-WRT と openwrt をインストールすることを繰り返した果てに見つけたのは、openwrt 上で NVRAM をリセットするコマンド?でした。
WBR2-G54 に openwrt がインストールされた状態で telnet 接続して、次のコマンドを打ち込んでようやく NVRAM をクリアにすることができました。
# mtd -r erase nvram
この他にも nvram-clear.sh というスクリプトを実行するものもありましたが、こちらは試していません。
遊び心いっぱいの DD-WRT ですが、危険な香りがする項目はうっかり変更しない方がよいようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。