電算機孝行
パソコンと会話ができる男 Livingston のブログ
----孝行(こうこう)とは 親のように大切に扱うこと を示します----
ページ
(移動先: ...)
本ブログのご利用について
簡単!ハードディスクコピー
安心!ハードディスクの完全消去
Debian 用ドライバ保管庫
▼
2010年8月22日日曜日
ブラザーのフック部品
故障したブラザーの MFC-830CLN のフック部品を調べたときに写真を撮影しておいたものです。
フック部分は使用頻度が高いものですので、電気的なスイッチを使用することは少なく、写真のように光学的な方法でオン・オフをするものが多いようです。
フックが下がっているときには黒いプラスチックでLEDとフォトトランジスタ(フォトダイオード)の間を遮蔽してオフの状態にしています。この付近かと思ってこの素子をアルコールで洗浄してみましたが症状は改善しませんでした。
もうこれ以上深追いすることなく、元の状態に組み立て直しておきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。