2012年1月2日月曜日

isc-dhcp42-server へアップグレード

自宅の FreeBSD なサーバーにずっとインストールされたままであった dhcpd の isc-dhcp30-server がメンテナンス終了となり、ports からも削除されてずいぶんと日時が経過してしまいました。ずっと気になっていたのですが、動作に問題もないことから放置したままでした。

しかし portupgrade -a をするたびに警告が出つづけることからようやくアップグレードすることとしました。

現在のバージョンは isc-dhcp31-server-3.1.ESV_1,1 でした。これを pkg_delete で削除することから始めました。
# /usr/local/etc/rc.d/isc-dhcpd stop
# pkg_delete isc-dhcp31-server-3.1.ESV_1,1

そして最新の isc-dhcp42-server をインストールすることとしました。
# portinstall net/isc-dhcp42-server

インストール時の設定で IPV6 が有効になるようになっていたので、無効にしてビルドしました。

そして設定ファイル(/usr/local/etc/dhcpd.conf)は現在してしたものをそのまま流用することとしました。

インストールが終了したところで起動させてみました。
# /usr/local/etc/rc.d/isc-dhcpd start

しかしサニティチェックでエラーが発見されて起動しませんでした。原因は次の部分でした。コメントにすることで無事起動することができました。

# ad-hoc DNS update scheme - set to "none" to disable dynamic DNS updates.
#ddns-update-style ad-hoc;


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。